[417] Tue Jan 1 17:42:09 JST 2008
KAZとKAO
2008年、明けましておめでとうございます。
今年も皆さんにとってよい年でありますように!
[416] Tue Mar 6 15:55:42 JST 2007
KAZ
じゃ、ぜひ次はバスケットボールで遊ぼう!バッシュ買っていくからね!
写真はアオイちゃんが何十枚も撮ってくれたんだけど、全部載せられなくてごめんね。
アオイちゃんが撮った写真、子供らしくていいよね(まともなのがほとんどないところが)。
気軽にパシャパシャ撮れるデジカメって便利だね。
[415] Tue Mar 6 07:37:38 JST 2007
つっちー
写真拝見しましたぁ。
皆のはしゃぎっぷりがよくでてますねぇ。
バスケの回数は減っても藩倶楽部は守っていきたいと思っています。
KAZさんがまた帰国する時には是非バスケをやりたいですねっ!
またしばらく会えないと思うと寂しいです・・・
[414] Fri Mar 2 16:07:30 JST 2007
KAZ
楽しい時間をありがとうと言いたいのはこちらの方です。
皆さんへの連絡をツッチーに任せきりにしてしまってごめんね。
オヤジさん達も大はしゃぎって、おれもその中に含まれてるのかなあ…?
[413] Fri Mar 2 07:25:48 JST 2007
つっちー
先日は楽しい時間ありがとうございました!!
たくさん集まってくれて本当に楽しかったです。
久しぶりの感じが全然しなかったです。
オヤジさん達も大はしゃぎでとっても喜んでいましたよ。
私もとっても嬉しかったです。
次回帰国の時にも連絡くださいね〜。
その時は彼氏連れて行きますね・・・ってムリか・・・
まぁ、地道にオヤジ化脱出から頑張ります。
彼氏を見つけるのは女を思い出してからにします。
[412] Sat Feb 17 02:35:08 JST 2007
KAZ
Big surprise?
おれは驚きをもたらす男なのだよ、ハハハッ!
[411] Fri Feb 16 19:02:30 JST 2007
だーしま
昨日はお疲れ様でした。
皆さん久しぶりに会ったにもかかわらず、あんなにも馬鹿話が弾むのは
ひとえにツッチーの人徳の為せる業でしょう。
KAZさんがアメリカ行って変わってしまったのでは、と思っていましたが、
会ってみて全くと言っていいほど変わってなかった事は、ある意味「Big Surprise!」でした。
ミスタータカギやオガタさんとも久しぶりに会えて、昨日はホントにいい夜でした。
ありがとうございました
[410] Fri Feb 16 11:14:07 JST 2007
KAZ
昨日は楽しい会をありがとう。以前と変わらぬ大笑いできる場を持てたことにたいへん感謝しています。
ツッチーには皆さんへの連絡をまかせっぱなしにしてしまって面倒をかけました。どうもありがとね!
ミスタータカギとの再会は unexpected but nice surprise でした!(あー、びっくりした)
アオイちゃんからチョコももらえたんで今年のバレンタインは 0 を回避できたぞ。
アオイちゃんがたくさん撮ってくれた写真は米国帰国後にあらためてお送りします。
Thanks.
[409] Mon Sep 11 14:49:39 JST 2006
KAZ
オニイさん、ご結婚おめでとう!
覚えてるよ、その後結局箱崎では顔を合わせることはなかったけどね。
私と同じ優しい人柄、共感が持てました。(^^)
奥さんは松戸出身?人はどこでつながってるかわからないからね、おれの知った人かもね!
(KAZの松戸出身は『なのはな便り』で公)
バナナが一本ありました〜ってどんな歌だっけ?知ってるような知らないような。
親子デュエットお疲れさん。
[408] Mon Sep 11 12:42:35 JST 2006
キムキム
9日(土)に義兄ちゃんの結婚式がありました。
KAZも箱崎の職場では同じフロアにいたんですよね。
優しい人柄の反映されたあったかい披露宴でした。
我が息子リキ&わたも一曲披露!
『バナナが一本ありました〜♪』
結婚とも義兄ちゃんともまったく関係のない選曲でしたが
大盛り上がり(^^;;
奥様はKAZと同じく松○の出身だそーです。
末永くお幸せに!
[407] Mon Aug 28 16:17:09 JST 2006
KAZ
アメリカはオーストラリアに圧勝だったみたいだね。
それ以前の試合でもいい展開みたいだし、今大会は金メダルとなるかな。
おれも毎週近くの公園で若者に混ざってバスケットやってます。
2m くらいあるやつもいるよ、インド人だけど。正確な数字はわからないけどおれの頭が彼のあごより下だから 2m くらいはありそう。
180cm 台後半はゴロゴロいる。また一方で 160cm 台もいっぱいいます。高低の幅が広いよ。
[406] Mon Aug 28 12:45:40 JST 2006
キムキム
見てきました!アメリカ対オーストラリア。
2m級の大男達をその10倍の高さから見下ろしての観戦でしたが彼らがデカく速くそして凄く飛ぶ事はよ〜く分かりました。
アメリカの調子もよかったのかオーストラリアを圧倒!!2Qは32対6と大人対子供なみの展開。その後はあきらか〜に流しつつも軽く100点ゲーム。
そして場外でも一般人と思われる2m級の外人達がワンサカ。KAZさんそちらはみんなかなり大柄ですか??
[405] Fri Aug 25 15:48:21 JST 2006
KAZ
そう、日本は敗退ですか。
プレイっぷりは折茂や古田、節政くらいしか知らないけど、日本もほんとのベストメンバーなんだろうか。
北京五輪をにらんで若手中心にしたとも聞くけど。
キムキムはアリーナでの試合、楽しんでらっしゃい。
[404] Fri Aug 25 10:58:06 JST 2006
だしま
世界バスケ、日本予選敗退決まっちゃいましたね。残念。
やはり、バスケは日本と世界の差は大きいのか・・・
キムさん、27日見に行くそうで。アメリカの試合を見られるんですか?
27日の前半にアメリカ登場するようですね。まだチケットあるのかな?
[403] Tue Aug 22 15:50:43 JST 2006
KAZ
ドスランプで103か、たいしたもんだな。
世界バスケはアメリカチームを見られる?
ドリームチームとは言いがたいけど LeBron を見たいね!
[402] Tue Aug 22 12:40:08 JST 2006
キムキム
どもどもキムキムです。いやぁスイング改造に失敗してドスランプだったんでだーしまにもご迷惑をかけました。近いうちに復活するからまた遊んでくれ。
カブトムシって土をたっぷり入れておくとモグラのごとくよくもぐります。
朝見るたんびによく耕かしたなぁと関心しますよ。
ところで今週末27日(日)にさいたまスーパーアリーナに世界バスケを
見に行きます。
すっかりバスケからは遠ざかった日々の為、選手の名前も知りませんが
スーパープレーを期待してます!
[401] Tue Aug8 16:05:07 JST 2006
KAZ
へぇ〜、ふたりともお上手なんだね〜。
92 とか 103 ってどこに行っても恥ずかしくないスコアだろ。
おれなんか誘ってもらってもいっしょに回る人に迷惑かけちゃいけないって考えてためらっちゃうんだよね。
いつの日か君らとコースを回れることを夢見ておきます。
カブトムシって子供にとっては不思議な魅力のある昆虫だよね。