IVA様のあやしいテニスコート借りちゃうのかよ(仮)

話題に対する過去の記事一覧です。このページから書き込みはできません


[294] Thu Jun 15 16:19:18 JST 2006
KAZ
>→ダメダメSEは不具合をなんだかんだ言って仕様と言って廻るが、
なんだか意味がよくわからんが、IVA も HTML を書いているはずだから CSS を使ってみなよ。すぐに IE の CSS の解釈の悪さに悩まされるはずだよ。
CSS の仕様は別のところにあって(W3C ってところが定義している)あとは各ブラウザによるその仕様の「解釈」の違いなんだよね。
IE も明らかに間違った解釈がいくつかあるけど、いちばん評判が悪いブラウザは Netscape 4.X です。
[293] Thu Jun 15 01:29:38 JST 2006
IVA
> Google あたりで「css ie バグ」などのキーワードで検索してみてちょうだい。
→ダメダメSEは不具合をなんだかんだ言って仕様と言って廻るが、
まさかこんなローカルBBSでいつものビジネスシーンを展開されるとは・・・
世知辛い世の中になったもんだな!
おおっと!KAZは出身がJapanではないことを主張すればそれでいいから!
ドンマイ!!!
[292] Tue May 30 17:16:23 JST 2006
KAZ
ったく、シロウトを相手にするのは疲れるのだが…IVA はいつも麻雀で勝たせてくれたのでちょっと説明してあげよう。
と思ったが文字で伝えるのはたいへんなので関心があったら Google あたりで「css ie バグ」などのキーワードで検索してみてちょうだい。
特に http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie.html ではリストになって羅列されています。
HTML じゃなくて CSS の解釈ね。
そういえば、IVA のフリテンや多牌、少牌の悪癖、あれらも一種のバグだよなぁ。ドンマイ!
[291] Tue May 30 01:41:54 JST 2006
IVA
> 作り手としては IE が持つバグにも合わせて書かなければいけない
> ことに頭を痛めるのですが
ホントかぁ〜?ホントにIEが持つバグなのかぁ〜?
ぶっちゃけ自分が埋め込んだバグをIEのせいにしてるんとちゃうんかぁ?
そんな風にMSのせいに見せかけているけど、BBS住人にはバレバレですから・・・
ドンマイ!
[290] Sat Apr 29 17:43:03 JST 2006
KAZ
アメリカ大好き!だった日本国民も特に 9.11 以降は IVA のように国家としては嫌いという人が増えてきているのではないかと思います。
それでもアメリカに頼るんだからね、世界の警察もしくは唯一のスーパーパワーとしての存在が際立ちます。

金沢選手へのコメントについて理解不能。
IVA が勝つことが暗黙の前提になっているが、ジャンケンか何かで勝負を挑むのか?
[289] Fri Apr 28 22:26:21 JST 2006
IVA そっちに横田さんって人行ったの知ってる?
今日、そっちに横田はんいいはる人がそっち(米議会)に行ったの知ってる?
何でも、北朝鮮拉致問題でアメリカを頼りに行ったそうなのだが・・・
ぶっちゃけおいらアメリカという「国」は好きじゃない(人は嫌いじゃない)
けど、ここで力になってくれるんだったら、ちょっとは見直すんだけどな・・・

それと、今ドイツで世界卓球選手権ってやってんの知ってる?
愛ちゃんとかもすげーけど、金沢(女)って選手がすげー、マジすげー!!!
ありゃー、さすがのおいらでも3−0とはいかんだろうな・・・
へたするとフルセットまでもつれ込むかも知れん・・・
[288] Thu Mar 23 15:18:25 JST 2006
KAZ
そっか、日本ではそんなに注目を浴びていたのか WBC ってやつは。
アメリカ側の選手に対する保険の関係で投手は65球以上投げちゃいけないんだろ、
先発投手が完投してはいけないんだからある意味では野球ではないな…ヘンなルール。
おれが自ら満貫縛りでハンデを与えてやってるのに、
それでも勝てない IVA みたいなもんだな。気にするなって。ドンマイ、ドンマイ!
[287] Wed Mar 22 22:14:34 JST 2006
IVA いやーWBCは盛り上がった・・・
結局WBCの初代チャンピオンは日本ということで
日本中が盛り上がったよ!
視聴率は50%を越えたらしい(紅白並み!)
しかしアメリカえこひいきルールでアメリカが優勝できない
んだから、所詮そんなもんかもしれんな!
アメリカ!ドンマイ!
[286] Sun Mar5 18:29:28 JST 2006
KAZ
>確かに81点くらいだったかな。ただし平均が・・・
そうだった、そうだった、ごめん、ごめん。
平均が81点だったな、ただし「200点満点」のテストで…ドンマイ、ドンマイ!
[285] Sat Mar4 12:58:38 JST 2006
IVA
> My 本社は内平野町でござります
むむむ・・・
どこだろう?わからない・・・
まぁ、今度来るときは連絡くださーいm(_ _)m

> IVA のフナヨ時代の英数理の合計点数って81点くらいだったよね、
確かに81点くらいだったかな。ただし平均が・・・
[284] Wed Feb 22 16:29:47 JST 2006
KAZ
>KAZの生涯のポイントを合算しても81得点にもならないのに
なんで知ってんだ!?

そういえば IVA のフナヨ時代の英数理の合計点数って81点くらいだったよね、
なかなか3桁得点ができずに悩んでいたっけ…でももう過ぎたことだよ、ドンマイ、ドンマイ!
[283] Wed Feb 22 03:11:34 JST 2006
KAO
>IVAさん、
あらら、大阪つながりフレンドということで、今度出張の際は是非、ご飯おごってください(笑
ちなみに、My 本社は内平野町でござります〜
10年以上大阪出張してますが、あまり大阪の地理詳しくありません。
多分...上本町って近いと思われます...(謎
[282] Wed Feb 22 00:40:03 JST 2006
IVA ひさびさ〜
元気?
> 1試合に81得点したそうです。スンゲェ…。
そやぁ〜すごいだろうなぁ〜
KAZの生涯のポイントを合算しても81得点にもならないのに
それを一日でやってのけちゃうんだから・・・

それと・・・
実をいうと最近おいら大阪(なんばor上本町)に常駐してます。
KAOちゃんが今度大阪に来るときはのみにでもいきましょう!
[281] Sun Jan1 18:00:03 JST 2006
KAZ&KAO
明けましておめでとうございます。
今年も皆さんにとってよい年でありますように!
[280] Fri Oct 28 14:51:41 JST 2005
KAZ
牛島・落合のトレード…過去の事実を引っ張り出して自分が本当のファンであることの
根拠にしようとする…これもよくある手なんだよなぁ。
いや〜、おもしろいなぁ、IVA は!
でも今まで言わなかったけど実はおれもカネヤン監督の頃からロッテのファンだったんだ。
というわけでおれと IVA は仲間なわけだね!

ま、とにかくロッテ優勝おめでとう。たしかに歴史的なことです。
[279] Fri Oct 28 00:33:42 JST 2005
IVA おもしれーじゃんかよ
> いるんだよね、こういうヤツ!(大爆笑)
くぉおらぁあ!!!
おいらは牛島-落合の4-1トレードの時からキッチリロッテファンじゅぁい!
ちなみにセリーグは中日じゃ!
というわけで、今年はもう少しで夢の日本シリーズだったのに・・・_| ̄|○
[278] Thu Oct 27 14:16:40 JST 2005
KAZ
>おいら実はロッテファンなんだよね!
出たーーーーーーーーーーーーーーーっ!
いや〜笑えるなぁ、いるんだよね、こういうヤツ!(大爆笑)
それまでそんなそぶりを見せたこともないのに急にファンになるヤツが。
ローリングストーンが来日するとわかると「おれ実はストーンズのファンなんだ」なんてね。
千葉県民だからロッテファン?ファンになったのは今年の9月なんじゃないの?
[277] Thu Oct 27 00:46:43 JST 2005
IVA ロッテが優勝
ロッテが優勝したよ〜
おいら実はロッテファンなんだよね!
今年はドラゴンズも優勝しそうだったから夢のドラゴンズVSロッテの
日本シリーズは実現できなかったが、それでもロッテの優勝(4-0)が
ウレシイ!ウレシイ!(o^-^o)
[276] Wed Sep 21 15:16:25 JST 2005
KAZ
ありがとう、ハリケーンについては大丈夫!
ここカリフォルニアでは影響はまったくありませんでした。

オリエンタルラジオは初耳。そういうニュースにはならないような流行りものを教えて!
[275] Wed Sep 7 00:54:42 JST 2005
IVA カテリーナ(だっけ?)は大丈夫?
大丈夫だった?
日本でもカテリーナ(だっけ?)のニュースは毎日のように
流れているよ。
ちなみに最近のお笑いはオリエンタルラジオという
芸人がイケてるかな・・・(おいらは好きだ!)
ちなみに今日は台風で日本列島は大変だよ・・・
[274] Tue Jul 12 15:59:53 JST 2005
KAZ 元気だ
そうか、ギター侍は以前のキレを失い、まるで IVA の麻雀の手のようになってしまったのか…。
テニスはスランプじゃなくて年齢からくる衰えじゃないの?(^^)
おれたちもだんだん長嶋さんが引退した年齢(たしか37歳くらい)に近づいていってるよ。

IVA はずいぶん遅くに書き込んでるな。仕事中じゃないよね?
[273] Tue Jul 12 01:24:39 JST 2005
IVA 元気そうだな・・・
元気そうだな!
今日久々に除いたらカウンタが15999だったのですかさず
更新ボタンを押下したけど、16001だったよ・・・
誰だったんだ???
まぁ、いいけど・・・
ちなみにギター侍はまだ出てるけどすっかり以前のキレはなくなったな・・・
テニスの話をすると、先週松戸市テニス協会主催のダブルス大会があった
のだが、1R 0−6でこてんぱんにのされてきたよ_| ̄|○
最近バックがすっかりスランプでさぁ〜
こないだからバックを捨てて両方フォアで打ってますわぁ〜
まぁ、長島だってスランプはあったんだからさすがのおいらにも
あって当然だな・・・
[272] Sun May 15 16:20:38 JST 2005
KAZ
そっか、IVA ってそんなすごいヤツだったのか〜。
これまでの20年間、まったくそれを知らずにいてごめんね。
(えっ、あれからもう20年もたつの!?)
たぶんまたすぐに IVA のすごさを忘れちゃうと思うんで、たまに思い出させてね!
それから、リッペちゃんやシュン君にもよ〜く説明してあげた方がいい。
きっと IVA のすごさを知らないままだと思うから。

それから…買っておいて言うのもなんだけどカメラの510万画素って必要ないよね?
これまでの210万画素で充分だと思うけど。
[271] Sat May 14 01:15:39 JST 2005
IVA
> ただの SONY の最新型で世界最薄で510万画素しかありません。
510・・・所詮はただの庶民か・・・

> 1回戦敗退のトーナメント表を2つも見せつけられて
ここらへんが世間を知らぬ庶民の悲しい性だな・・・
決勝トーナメントとはテニスで生計を立てている人ばかりで
おいらのように遊び心だけで決勝にでてしまうことすらが
猛烈にすごいことをきずく築くべし
[270] Tue May 10 15:01:50 JST 2005
KAZ
IVA, さてはオメ〜飛行機に乗ったことないだろう? なんか口ぶりでわかる。
それにしても…1回戦敗退のトーナメント表を2つも見せつけられて、どうやって誉めてやろうかと
考えなきゃならないおれの気持ちにもなってみてよ。
つまり、その段階まで進んだってことをいばりたいんだよね?
はいはい、よくできました〜、パチパチパチ。

写真はもちろん携帯じゃなくてデジカメで撮ったものです。
(そもそもKAZの携帯にはカメラは付いてなかったし、アメリカでは使えないのですぐに捨てちゃった)
ちょっといばると、このカメラ、ただの SONY の最新型で世界最薄で510万画素しかありません。
アメリカに行ったらロクなものが売ってなさそうだから、日本を発つ前日に買いました。
こんなやつ↓ (黒い方ね、黒い方)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T7/index.html
[269] Tue May 10 01:45:52 JST 2005
IVA 元気かい?
なのはなニュースみたよ〜
DSC00022ファイルを見たがおいらとしては
非常にものめずらしい景色だったよ!
まどから翼が見えるなんて!
(おいらは常にFirst ClassもしくはSuper Seatなものだから・・・)
いやー庶民もたまにはいいね!
※ちなみにあのファイルはデジカメだよね?まさか携帯で
 写してはいないよね?

それと日本では10連休のG.W.が終わり
おいらを筆頭にみーんなブルー入っています・・・

最近おいらのテニスの才能がいよいよ開花し、このところ
決勝トーナメントに残りまくってます!
(まぁおいらのポテンシャルから考えればむしろ遅いか・・・)
KAZが帰ってくるころには日本だな!
http://www33.ocn.ne.jp/~aratennisren/text/H17kyogi/04_10Mixhonsen.htm
http://www33.ocn.ne.jp/~aratennisren/text/H16kyogi/01_23dansiWhonsen.htm
[268] Sat Apr 23 15:29:34 JST 2005
KAZ
無事に到着して、早くも1週間だぜ〜。
日本代表として日本の恥にならない行動を心がけている。
大丈夫! IVA のような日本人がいるということはまだ隠している。
[267] Fri Apr 22 21:13:17 JST 2005
IVA おぉっ〜!早いな!
 無事ついたようですな!
 あっちでもがんばっちくり〜
 頼むぞ!くれぐれも日本人とは言うなよ〜
[266] Wed Apr 20 16:00:02 JST 2005
KAZ
4月16日(土)無事にアメリカに到着しました。
ケーブルテレビでインターネットに接続できるようになって、
「なのはな便り」に戻ってこれました。
引き続き「なのはな便り」のご愛読よろしくお願いします!
[265] Wed Apr 13 15:55:00 JST 2005
KAZ & KAO
4月13日(水)、引越し作業が完了しました。
日本から最後の書き込みです。
アメリカで通信環境が整ったら、またお会いしましょう!
[264] Thu Mar 3 23:54:21 JST 2005
KAZ
あたたかくなると体を動かしたくなるのだ。冬はジ〜ッとしてる。
[263] Thu Mar 3 12:24:23 JST 2005
IVA 出てくるんだよねぇ〜
> そろそろ春の予感で、KAZも冬眠から覚めるところなのに…。
そうそう、春先になると出てくるんだよねぇ〜こういう人が

> 個別勧誘が必要だったかな?
失敗したな・・・今度は気をつけよう!
[262] Tue Mar 1 22:26:55 JST 2005
KAZ
え〜、キャンセルになったの〜!?
そろそろ春の予感で、KAZも冬眠から覚めるところなのに…。
個別勧誘が必要だったかな?
[261] Mon Feb 28 12:26:41 JST 2005
IVA 一旦、キャンセルしました
すまーん
テニスコートのキャンセルだけど、無料なのは2W前
まででした。
なんでとりあえず、12日のコートは一旦キャンセルしました トホホ・・・
まぁ、また抑えられると思うので、取ったらまたUPしますわ〜

ひょっとして実はこのスレ読まれてなかったりして・・・
ガーン _| ̄|○
[260] Mon Feb 14 08:29:42 JST 2005
KAZ
Thanks, IVA!
4名のうちの1人に数えておいてくださ〜い。
[259] Sat Feb 12 20:44:19 JST 2005
IVA 抑えました!
流山運動公園抑えたよ〜
3月12日(土) 17:00〜19:00 1番コート(オムニ)
3月5日までに大人4名以上の参加が確定できなかった場合は、
キャンセルにしようと思っています。
レスよろしこ〜
[258] Mon Feb 7 22:43:24 JST 2005
KAZ
ナイターでも早朝でもよかですたい〜!
[257] Mon Feb 7 12:19:17 JST 2005
IVA ナイタだったら取れる
昨日、流山運動公園に行ってきたんだけど・・・
基本的にナイタ(17−19時)であれば
3月でも取れるな!
時間帯が微妙だけど17−19時でもいいかな?
よければ来週にでも抑えるけど・・・
[256] Tue Feb 1 22:13:52 JST 2005
KAZ
この掲示板はねぇ、K社に4文字目の I がつく前の時代のサービスなのです。
DION に統合されてからも生き残っているのですが、これ以上会員は増えません。ある意味貴重な存在。
たぶん提供している側からするとやっかいなサービスです(なくしてしまいたい?)。
したがって、タグが使えるようになるなどのサービス向上は望めません…あしからず。

KAZ選手、アメリカにおいては「日本代表」として振る舞います! あしからず。
[255] Tue Feb 1 21:04:19 JST 2005
IVA
> タグは使えないって前から言ってるだろ、学習せよ!(使えたらいいんだけどな)
おいおいっ (汗)
あれから何年経ったんだ?
未だにタグが使えないBBSがあるなんて・・・

アメリカでは、たのむから「日本から来た」なんていわんでくれ・・・
みんなKAZみたいのが日本人だと思われたらかなわんですから〜
[254] Tue Jan 25 22:41:42 JST 2005
KAZ
タグは使えないって前から言ってるだろ、学習せよ!(使えたらいいんだけどな)

テニスコートが取れなかったら麻雀大会でもすっか?
たぶん、日本を離れたら無性にやりたくなる時がくる気がする。
そんなときでも「昔はよかった。麻雀で遊んだ上に稼げた」なんて IVA の顔を思い出しながら
嘆くようなことはしない前向きな男でいようと思います。

テニスのトーナメント、優勝したいなら、なぜタッグパートナーにKAZを選ばなかった?
[253] Tue Jan 25 02:05:25 JST 2005
IVA
タグ使えねーでやんの・・・

ついでに・・・へっへっへっ〜
昨日!おいらとうとう市民大会の予選リーグを突破して
有明の森の決勝トーナメントに残ることができました!
テニスを初めてはや7年!!!
とうとう決勝トーナメントにでれたよ〜
ブイブイ (^^)v
http://www33.ocn.ne.jp/~aratennisren/text/H16kyogi/01_23dansiWhonsen.htm
まぁ実力的には、優勝だったがな!体調が悪くてな!
決勝トーナメントは1回戦敗退だったけど・・・
[252] Tue Jan 25 01:57:34 JST 2005
IVA マーキンつぶれた〜
ハロハロ
こないだやったマーキンだが、去年の11月につぶれちゃった・・・
詳しくは、<a href="http://www.tokinkenpo.or.jp/news.asp?id=2094">ここ</a>見てちょ〜
しょーがないからおいらが、別のコートを抑えましょー
まぁ、これまでKAZにはマージャンでお小遣いをたくさんもらえたお陰で
こうして立派な自宅を購入できたことだしね・・・

確保できたら別途カキコします!
[251] Tue Jan 18 22:07:46 JST 2005
KAZ
ダメだ〜、落選。2月の寒い時期にもテニスをやりたがる競争相手がいるんだねぇ〜。
ざんねん! 切腹!!
IVA & Botta、あとはまかせた!

戸田市スポーツセンター
(抽選申込の照会と取消・仮予約手続き)

利用者氏名 KAZ 様

利用日 種目名 施設名 時間帯 抽選状態
2005年02月05日 テニス屋外 テニスコートE 11:00〜13:00 落選
2005年02月05日 テニス屋外 テニスコートE 13:00〜15:00 落選
[250] Thu Jan 6 22:47:38 JST 2005
KAZ
明けましておめでとうございます。
本年も「なのはな便り」のご愛読よろしくお願いいたします。
酉年、KAZは年男(36歳ダ〜!)。大きく羽ばたく年にします!

(遅ればせながらのご挨拶。風邪をひいて寝込んでました…弱い年男…)

戸田のテニスコート、2月5日(土)で抽選申込みしてみた。
ゲキ寒の時期なので競争率低いといいなぁ。結果は1月12日以降に!
[249] Thu Aug 19 06:20:27 JST 2004
KAZ
私の放銃確率はオリンピック周期(4年に1度)です。
たまに周囲への同情から故意に振り込むように心がけではいますが。
[248] Wed Aug 18 14:02:44 JST 2004
IVA
> 戸田のコートは「1年に1度くらいは当たるだろう」
KAZの捨牌はことごとくあたる(放銃)のになぁ〜
[247] Sun Aug 15 18:32:30 JST 2004
KAZ 落選…
残念…落選…。
戸田のコートは落選してもいちいちがっかりしないで「1年に1度くらいは当たるだろう」
くらいの心構えでいましょう!

2004年09月12日 テニス屋外 テニスコートE 09:00〜11:00 落選
2004年09月19日 テニス屋外 テニスコートE 09:00〜11:00 落選
[246] Sun Aug 15 00:23:03 JST 2004
IVA で、どないだ?
どないだ?
[245] Fri Aug 13 00:38:40 JST 2004
KAZ
待て。
夜中はサイトがやってないので金曜日の昼間に確認する。
[244] Thu Aug 12 23:32:52 JST 2004
IVA 結果どうだったい?
今日から結果がわかるん?
どないだった?
[243] Tue Aug 10 21:56:29 JST 2004
KAZ 9月の抽選予約
9月の戸田のテニスコート、抽選予約しておきました。
結果の確認は12〜21日です。忘れないようにします。

利用者名  KAZ
種目名  テニス屋外
施設名  テニスコートE
申込日  2004年09月12日
時間帯  09:00〜11:00

利用者名  KAZ
種目名  テニス屋外
施設名  テニスコートE
申込日  2004年09月19日
時間帯  09:00〜11:00
[242] Thu Jul 22 00:04:35 JST 2004
KAZ
>まぁ、来月あたりに飲みもありそうだしね・・・
ついに現れたな、幹事立候補者!
さすが、IVA、麻雀五級!!
[241] Wed Jul 21 19:18:38 JST 2004
IVA うしっ!
> 真夏は暑すぎるので9月で仕切り直ししよう!
そうしよう!
まぁ、来月あたりに飲みもありそうだしね・・・
[240] Sun Jul 11 22:31:02 JST 2004
KAZ
戸田の方はまたしても気がついたら11日になっていて〆切り…アウト!
ごめん。
真夏は暑すぎるので9月で仕切り直ししよう!
[239] Sat Jul 10 21:27:08 JST 2004
IVA すまんっ!8月15日だめっす!
すまんっ!
8月14,15日ダメでした!
また確認します!
ではでは・・・
[238] Wed Jul 7 01:19:50 JST 2004
IVA 10日に予約しにいくよ〜
ってなわけで10日に行きます!
結果は乞うご期待!!!
[237] Sun Jul 4 00:56:14 JST 2004
KAZ
頼んだぜ、IVA !!
キミならコートを取れる! まさか外したりはしないはず!!
[236] Fri Jul 2 22:43:53 JST 2004
IVA それでは8月15日あたりに・・・
それでは8月15日あたりにコート抑えてみますわぁ〜
取れればいいんだけどね!
[235] Mon Jun 28 22:46:42 JST 2004
KAZ
私のお盆のお休みは8月9、14、15日ですな。
ま、お盆も何も関係ないいつものサイクルなんだけど。
8、13日も夜勤明けなので午後の遅めなら不可能ではないです。

ところで、私もブッチから連絡を受けました。
テーマがテニスではないので「まーくんの結婚の話伺いました。」に書いておきました。
皆の衆、反応せよ!

※ブッチ君、この掲示板を見てるんだけど書き込み方がわからないんだって。
誰か教えてあげてー!
[234] Mon Jun 28 12:04:00 JST 2004
Botta とりあえずおぼんはOK!
オイラの夏休みは8/7〜15。
外出・旅行の予定無く、8/9以外であれば今のところOK。
希望を言わせて貰えるであれば、8/7、8、辺りがいいな。
多分、フクッピーも休みは同じだよね。

P.S.キネ
先週末、キネよりTELありました。
参院選が公示されたからということで、TELあったのかと
思ったが、もしかしたら何か悩んでいるのかも。
TELあったとき運転中だったので、あんまり突っ込んで
話さなかったが。
何か、飲みに行きたがっている様子。
おぼんテニス、誘ってみよう。
[233] Sun Jun 27 23:09:17 JST 2004
IVA 7月は埋まっとります・・・
7月は埋まってましたわ・・・
おぼんあたりがあいてたけどどないしよー???
[232] Sun Jun 27 20:01:51 JST 2004
KAZ
頼むぜ、IVA !!
他のみんなも参加できます!(たぶん)
[231] Sat Jun 26 14:41:32 JST 2004
IVA 11、25日ね・・・
どもども!
11か25日ね!りょーかいした!
明日、見てきます!
他のみんなは参加できるのかな?
[230] Sat Jun 26 14:19:28 JST 2004
KAZ すまない、のがした…
7月の戸田のテニスコート、抽選の確認するのを忘れちゃった。
21日までが確認期間なんだけど、カン違いしてて期限が過ぎちゃった。
もしかしたら当選してたかもしれないけど…。
すまぬ、IVA に頼むことにする。次回は忘れないようにします。

都合の悪い日じゃなけど、7月11日と25日が都合のよい日の一部です。
戸田のテニスコートに応募してた日だから。
[229] Thu Jun 24 12:11:48 JST 2004
KAZ
KAZの8月の土日の休みは、あっ、シフト表持って帰ってくるの忘れちゃった。
今日は夜勤明けで実は法事もあってこのあと3連休なので4日後になったらはっきりします。
ちょっと待って!
[228] Wed Jun 23 12:57:16 JST 2004
Botta
>7月の土日で都合の「悪い日」をUPしてくだされ!
ちょっと仕事が立て込んでいて、厳しいんだよなあ。
運動不足で体動かしたいが、一週間先の週末がどうなるかも
判らん状態なんで、都合付けば参加させて頂きたく。
前回、行ってないだけになんとか参加したいが、よろしゅう。
[227] Wed Jun 23 12:19:33 JST 2004
NORI
ちょっこっとマージャンネタ書いたら、
覚えたての二人が激しく食いついてきた…
嬉しくてしょうがないんだろーなぁ…
覚えたてだから…
[226] Wed Jun 23 09:32:28 JST 2004
IVA まだ引きずっているのか・・・
> えっ!? 清一色ってないてもいいの?
あぁ・・・
KAZにマージャンを教えたときにすぐに役なしで
あがるもんだから、泣くなって指導したのが
まだ引きずっているのか・・・
役があれば泣いてもいいからね!
(相変わらずトイツ3つからチートイツに行くのか?)
[225] Wed Jun 23 01:24:10 JST 2004
KAZ
えっ!? 清一色ってないてもいいの?
知らなかったなぁ、タテ清しかやったことなかったから…。
立直かけなくても跳満あるんじゃないの?

ちなみに7月の戸田のテニスコート、11日(日)と25日(日)で
抽選予約してみてます。結果はもう出てるはずだけど、
ここのところ帰りが遅くて確認できてません(夜11時ごろWEBが終わっちゃう)。

都合の「悪い日」はシフト表を見なきゃわからないので、ちょっと待って!
[224] Wed Jun 23 01:10:24 JST 2004
IVA たて清だったらダマでもハネてますよ
> 最終投稿者がKAZ一色(リーチかけるとハネ満)
> になっていたので、邪魔しておきます。
まるでリーチ直後に無理泣きする感じだあね!
(一発阻止)

さてNORIもそろそろかえって来る頃だし・・・
コートでもおさえようかなぁなどと思っています。
7月の土日で都合の「悪い日」をUPしてくだされ!
排他式に日程を決めてコートを抑える努力をしてみますわ・・・
[223] Tue Jun 22 12:10:47 JST 2004
NORI
最終投稿者がKAZ一色(リーチかけるとハネ満)
になっていたので、邪魔しておきます。
[222] Thu Jun 10 22:04:34 JST 2004
KAZ
えっ、あ、そっか。シラコ先生って英語の先生だったね。
ケンゴはよく居残りで何時間もシラコ先生につきっきりだったから印象に残ってるんだろうね!
[221] Thu Jun 10 21:25:56 JST 2004
kengori
久しぶりに覗いたら おもろいやり取りしてんねー
笑ってしまったよ 
ちなみにシラコ先生って英語なんだけど
だから数値26なんだよ
[220] Tue Jun 1 01:22:38 JST 2004
KAZ
土下座事件、KAZは居合わせてないんだよねぇ。

土下座っていえば、我が家の前でもKAZに向かってわざわざ車で追っかけてきて
「土下座してあやまれ!」なんて言ってきた2人組の若者(バカモノ)がいたんだけど
「土下座はしないよ」って言ったら逆に困っちゃってた。案外、単純に拒否するといいかもね。
ま、そいつらは2人がかりでもKAZ様をやっつけられそうにないような輩だったので、
家さえバレてなければもうちょっとおちょくってやったのにな。

船橋に復讐しに行くか! Botta は復習か? (我ながらつまんねぇ!)
[219] Mon May 31 12:43:14 JST 2004
Botta なつかしいフナヨの面々
いやー、次から次へと懐かしい名前が。
全員集合してみたよね。当時から別人のように変わった人、
全く変わらない人、いろいろだろうね。
で、フナヨのこと考えるとどうしてもあの事件、思い出すなあ。
ミヤ○チ、ニ○オ、そして土下座、最後はKengo、
「しゃれた頭してんじゃねえよ。」
他にもいっぱい事件あったよね。
[218] Sat May 29 22:25:39 JST 2004
KAZ
なつかしい名前を聞くとついでにシラコ先生を思い出しちゃうなぁ。
えっ、誰のことかって!? フナヨの国語の先生のことだよ、
体重が平均以上にあった女性の…。
この人のおかげでKAZは偏差値「26」を叩き出すことができたんだ!
[217] Sat May 29 19:06:02 JST 2004
ふくつぴー
なつかしー名前が出てきたなぁ。
なつかしーふくつぴーも7月には完投(関東)平野に帰るよ。
おひょひょひょひょ!
[216] Sat May 29 03:21:14 JST 2004
IVA トミーも懐かしいが・・・
トミーも懐かしいが・・・
バックハンドストロークが白鳥の湖の
や○だくんはの消息は?
ついでに、駐車場でテニスの素振りをしてしまう
に○おくんはやっぱり家庭教師を続けているんだろか?

関係ないが6月のコート予約よろしくちゃん!
⇒KAZ
[215] Thu May 27 23:11:44 JST 2004
KAZ
性格がトミーっぽい?
それ、もちろん誉め言葉だよね!
[214] Thu May 27 13:16:19 JST 2004
Botta いやっ、それはちがうぅぅぅ
暫くぶりだなあ、そのフレーズ!!
ぼくの言った嫌な奴とは会社の人なんだけど、
思えばソイツ、性格がトミーっぽいぞ。
トミーは元気かな。
[213] Wed May 26 22:03:41 JST 2004
KAZ
>「そんな言い方ないぞ」と指摘する嫌な奴がいたんだよ。
「いや、それは違うっ!」のトミーじゃないよね?
我がムツミ中バスケ部キャプテンの悪口を言うとおれが許さんぞー!
いや、許す。これ反語。
「いや、それは違うっ!」
[212] Wed May 26 12:41:12 JST 2004
Botta 喧喧囂囂
(けんけんごうごう)たくさんの人が口々にやかましく騒ぎたてているさま。
参考まで、侃侃諤諤(かんかんがくがく)は剛直で意見をまげないこと。
遠慮なく論議すること。
このあいだ、かんかんごうごうと間違った使い方をして
「そんな言い方ないぞ」と指摘する嫌な奴がいたんだよ。
でも、普通ここまでは知らないよねえ。

ま、U−26の輩に言ってもしょうがないか・・・。
[211] Wed May 26 02:20:12 JST 2004
IVA そういうKAZも辞書を引いている!
> きっとノリミチは「喧喧囂囂」を辞書で引いたぞ、わかっている。
間違いないっ!ノリミチは引いている!
しかーしっ!
国語の偏差値20台のKAZも間違いなく引いている!
[210] Tue May 25 13:12:50 JST 2004
KAZ
キミらは好戦的だなぁ…。
きっとノリミチは「喧喧囂囂」を辞書で引いたぞ、わかっている。

>って、テニスの話で、
そうそう、ここはテニスの話をするところだね。
6月に入ったら戸田のコートの予約を忘れないようにしなくちゃ。
毎月10日の期限、気がつくと11日だったりするんだよね。
っていうより、夜の11時で受付が終わっちゃうんで日がたっちゃうんだよね。

ついでに言っておくと偏差値についてはその後だいぶ成長して、
この間、東大の赤本やってみたら「ほぼ合格圏内」の判定が出たよ。
つまんなかった。
[209] Mon May 24 23:03:34 JST 2004
IVA たしか・・・
確かこのときのKAZの英語の偏差値が75くらい行ってて
国語の棒グラフ(偏差値)は見えないは、英語の棒グラフは突き抜けて
上が見えないはで大変な偏差値グラフだったのを覚えているよ・・・

ふくつぴー(なつかしい響き・・・輪島パパ風に・・・)はいつ帰ってくるの?
[208] Mon May 24 12:45:15 JST 2004
Botta 偏差値26
うーん、ぼくも理系だからな。
今だったら、全科目で26以下取れるかもな。
今模試受けてみたら、どんなもんだろう。
って、テニスの話で、
喧喧囂囂、舌戦するのを求む。
[207] Mon May 24 00:00:35 JST 2004
NORI
Bottaと舌戦してるな…
[206] Tue May 18 23:53:37 JST 2004
KAZ
Botta は偏差値「26」を上回る自信があるのかな?
上回るというのは「26」より少ない数字という意味ですぞ!
[205] Tue May 18 19:09:37 JST 2004
Botta 舌戦
舌戦してるじゃん。バッチリと。
[204] Fri May 14 00:20:29 JST 2004
KAZ
三重は海外じゃないだろ!
ま、理系だからしょうがないか。(?)
お望みなら国語で偏差値「26」を出す方法を教えるぞ。
フナヨで勝負だ!(文系出身のKAZ君でした)
[203] Wed May 12 23:25:11 JST 2004
ノリミチ
「寡黙」…?
読めなかった…
マジで…
海外生活が長かったからなぁ…
[202] Wed May 12 01:24:52 JST 2004
KAZ すまぬ…
6月分の戸田のコート、抽選予約を入れるの忘れた…すまぬ…。
毎月10日が〆切りなんだよねぇ。気がついたら過ぎてた。

私は舌戦は好みません。
寡黙な性格をお許しくださいませ。
[201] Tue May 11 18:59:27 JST 2004
Botta GWはすまん!!
実は、4/29から休みに入っていて掲示板見ておらず、
行けなくて申し訳なかった!!
次回は必ず。
今回スキップした分キミたちの腕もかなり上達したことでしょう。
次回は、KAZ vs. ノリミチ のシングルス戦も見れるな。
きっと実際に戦う前の“舌戦”をこの掲示板上で繰り広げてくれる
のも楽しみです。

To Pagetop