社長印ください! 【for 旧T総の皆様】

話題に対する過去の記事一覧です。このページから書き込みはできません


[1500] Fri Oct 26 02:44:30 JST 2007
<カ>
11/2に渡米、11/4にLasVegas郊外の教会で挙式っす。
でも、現地打合せやら、合間を縫ってのオプションツアーやらで
かなりのタイトスケジュールになりそーなんよ。
往復18時間かけて来て頂いても、ゆっくり話も出来なさそーなので、
その気持ちだけで十分ですよ(涙)。
いい感じの写真が撮れたら送るのでヨロシクにゃ。。。
[1499] Mon Oct 22 16:07:53 JST 2007
KAZ
えーっ、式はベガス!?ベガスって Las Vegas のことですよね?
11月の何日ですか? Las Vegas はここ San Jose から車で行ける距離なんですよ(9時間かかりますけど)。
よろしければ日程を教えてくださいな!
[1498] Mon Oct 22 02:01:39 JST 2007
<カ>
こんばんは。
またまた(日本時間の)深夜に登場でふ〜。
みなさま、お祝いのお言葉等々、ありがとうございます。
式は来月、ベガスで挙げてまいるです。

ただ今、新生活スタートに向けて、部屋の掃除やら諸々の
整理に追われておりまする。
とりあえず、成田離婚にならんよーに頑張りまする。。。

[1497] Wed Oct 17 15:47:53 JST 2007
KAZ
はい、届いております。
お引越ししたんですね。写真のふたりのお子さん達の顔立ちの良さに感心しております。
<カ>さんも<こ>さんも新生活ですね!
[1496] Mon Oct 15 17:03:45 JST 2007
<こ>
KAZ、そういえばこないだ送ったメール、届いる?
[1495] Thu Oct 11 15:11:37 JST 2007
KAZ
ほんと、なにはともあれ、めでたいですね。
新婚旅行が San Jose と聞いて嬉しく思っています。
[1494] Mon Oct 8 23:22:45 JST 2007
ハタチン
お久しぶりです!
と思ったらカさんご結婚ですか!
おめでとうございます♪
偽造結婚って・・・ちょっと笑ってしまいました。
なにはともあれ、めでたいめでたい♪

[1493] Thu Oct 4 15:49:15 JST 2007
KAZ
<こ>さんはご存知だったのですね。
お祝いやりましょう、San Jose で!
<カ>さん、お相手の写真を送ってください(<カ>さんも写ってていいですよ (^^))
『なのはな便り』トップページに掲載します!
[1492] Wed Oct 3 19:44:04 JST 2007
<こ>
お!ついにお披露目しましたね。
じゃお祝い会やりましょう。今日ならおごりますよ。
この効力は今日限りですよー!お早めに。(w)
[1491] Wed Oct 3 15:35:49 JST 2007
KAZ
お久しぶりです、<カ>さん。
カキコが少なめって、<カ>さんがずいぶん遠ざかっちゃってるのも原因のひとつですよ。
そして、ここらでネタを提供いただけるのか…ふむふむ…
エーーーーーーーーーーーーッ、
<カ>さん結婚っすかーーーーーーーーーーーー!!!!
どんな人ですか?いつ、どこで知り合ったんですか?
来月ってすぐですね。
とにもかくにもおめでとうございます!!
(追加ネタをよろしくお願いします)
[1490] Tue Oct 2 22:03:17 JST 2007
<カ>
最近、カキコが少な目ですなぁ。。。
では、ここらでネタ提供を!

来月、結婚することになりましたぁ〜!(パチパチパチ!)
相手は、4つ下の社外の女性どぇす!(デキ婚じゃないよ〜)

巷では、モーホー説、×イチ説まで、飛び交っていたよーですが(笑)、
偽装結婚ではないよ〜。。。

いろいろと諸準備で、最近バタバタしておるのですが、追って追加ネタ
提供しまする。。。
[1489] Mon Aug 20 03:42:13 JST 2007
KAZ
バリ島は人気があるんですね。
<こ>さん、パスポートを切らしちゃってたら San Jose に遊びにくることができませんよ。
復活させましょう!

メアドはここに書きました。
http://www.kazkao.com/etc/part01/index.html#arch0104
[1488] Fri Aug 17 17:38:17 JST 2007
<こ>
そうそう、KAZメアドおせーて!!
[1487] Fri Aug 17 17:37:34 JST 2007
<こ>
ご無沙汰〜
バリね!おれもいったよ〜
サヌールって名前の地域だったっけかな?
クタの反対側の海のあたり。
タンジュンサリってホテルで小野よーこも泊まったとか。
プールはないけど専用のお昼寝スペースがあってとてもよかったよー。
KAZが泊まったウブドにも観光しに行ったよ。

相変わらずと。は旅行してるねぇ。
おれパスポート切れちゃってるよ(w)
[1486] Tue Aug 7 15:25:51 JST 2007
KAZ
バリへは数年前に行ったことがあるよ。訪れた場所のせいか涼しかった記憶がある。
サイクリングをしたんだけど、坂道とスクータが多くてその排気ガスを吸わされたりでちょっとたいへんだった。
http://www.kazkao.com/news/2002/index.html#news0226

へぇ〜、三谷幸喜の『12人の優しい日本人』ね、おもしろそうだね。
古畑任三郎を書いた人だよね。紹介ありがとう、機会があったら見てみるよ!
[1485] Tue Aug 7 15:01:31 JST 2007
と。
追加。「12人の優しい日本人」もとても面白いですよ。観たことありますか?
三谷幸喜が舞台用に脚本を書いたものが映画化されています。これを観て、
三谷という人はすごい人だなと思いました。
よかったら見てみてください。
[1484] Tue Aug 7 14:53:59 JST 2007
と。
KAZさんこんにちは。英語しっかり進歩しているようですね。一人で会社を
訪問つーのはすごいっすよ。
僕は先々週(7月21日から)夏休みでバリ行ってきました。インドネシアの
バリです。飯うまくて、部屋にプール付いていて、よかったですよ。まだ
行ったことなければぜひ一度行ってみてください。
アメリカも相当暑いと思いますが、身体気をつけてください。
[1483] Fri Jun 22 16:01:20 JST 2007
KAZ
Hello, クマッチ!
ペットボトルの蓋をワクチンに変える運動か、いいことだね。
考えてみれば百人も一万人も「一人」の集まりなんだよね。いいことは人を動かすんだね!
おれも一時期、アパートのゴミ捨て場にたかるハエを退治するために住民代表のつもりで殺虫剤を撒いてたよ。
いいことでしょ?ちっちゃいけど。
その後、機械で動く殺虫剤が取り付けられて不要な運動となりましたが。
[1482] Fri Jun 22 12:40:22 JST 2007
くまっち
ご無沙汰してます。
KAZさん。お元気そうで何より。
ここ、ほとんど、<こ>さんとKAZさんばっかだね。
たまに、と。さんがいる感じだけど。

くまっちは元気です。
先月末から、ペットボトルの蓋を集めて、世界の子供たちのワクチンに変える
運動をしています。と。さんも集めて送ってくれるので感謝してます。
回りに声をかけたら、そこからまた輪が広まり、結構な数になってきて、
みんなの力ってすごいなーと思ってます。
会社のCSR室のところに、くまっちの運動についてイントラ掲載され、
それによって、また、送ってくれた人たちがいるのです。

一人の力は微力だけれど、「一人」が集まると、とってもすごいことが
出来るんですね。。。

目頭が熱くなります。。。

いいこと、してますか?。
[1481] Fri May 18 14:32:50 JST 2007
KAZ
そうですね、「東京と並んで」世界屈指というのが正確かもしれませんね。
食べ物に限らず、何でもあるのが東京(日本?)かもしれません。
例えば、音楽、映画、本などなど。
アメリカでは英語以外の音楽がラジオから流れることはほとんどありませんから。
[1480] Thu May 17 17:15:03 JST 2007
<こ>
チーズステーキ、うまそうだね!!
俺もチーズと肉は好物さ。

各国の料理を楽しめる>東京よりも!?
[1479] Wed May 16 16:13:08 JST 2007
KAZ
私の好物は Cheese Steak です。チーズステーキなんですけど、フォークとナイフで食べるステーキではなくてパンに肉がはさんであるやつです。
ま、私の場合はあまり食にこだわりがなく、肉とチーズを与えておけばご機嫌なので参考にならないと思いますが。
それはともかく、ここらへんはいろんな国の人が集まっているので各国の料理を楽しめるという意味では世界でも屈指でしょう。
[1478] Wed May 16 12:57:14 JST 2007
<こ>
唐突だが、
そっちで一番うまい!と思った料理・店ってなに?

[1477] Tue May 15 14:47:37 JST 2007
KAZ
マンションご購入おめでとうございます。
大崎の人になるのですね。
私も一昨日、友人の引越しを手伝いましたよ。
業者を雇わないで自分たちで荷物を運んだため筋肉痛になってしまいました。
ハタチンにもよろしくです!
[1476] Mon May 14 18:29:12 JST 2007
<こ>
どうも〜
あれ!?言ってなかったっけ!?
大崎にマンション買いましたぁ〜
日本に戻った際には是非寄ってくださいませ。

6月は、はたちんもご一緒に山中湖。
7月は、近所のお友達と箱根。
8月は、恒例のテニス合宿。
うーん、、、引っ越しできるんだろうか!?
[1475] Mon May 14 14:11:22 JST 2007
KAZ
3ヶ月連続で旅行?活発ですね!
6月に引越し?ついに「城」を購入ですか?
[1474] Mon May 14 12:31:31 JST 2007
<こ>
休みづらいわけね(w)
そりゃ大変だわ。。。

これから3か月連続で旅行予定あり。
楽しみ〜
6月末に引っ越し予定なんだけどね。
全然準備できてないかも(w)
[1473] Fri May 11 16:06:10 JST 2007
KAZ
伊東温泉、よいではないですか!遠くへ行けばいいっちゅうもんではございませんですよ。
タイヨウ君は夢がかなってよかったですね。
私はアメリカのカレンダーで働く日本の会社に勤めております。
どういう状態かお察しいただけますか?
[1472] Thu May 10 18:13:55 JST 2007
<こ>
どうも。

2泊で伊東の温泉に行ってきた。
(0歳児連れだかんね、まーこんなもんです:笑)

電車好きの息子のために「スーパービュー踊り子」
っていうパノラマ特急電車の最前列を
1か月前から予約しての電車旅行だったんで、
混雑は感じなかったよ!

宿もバブリーの頃のリゾートマンションを
ベースにしたホテルなので、
4名なのに110㎡!38畳リビングという
広さだけはいっぱしの場所でなかなか楽しかったよ。

へぇー!そうなんだ。
日本人は「休日」ってしてあげないと
まだまだ休みずらい環境だかんね!
[1471] Sun Apr 29 06:18:44 JST 2007
KAZ
へーっ、9連休ですか。どこかお出かけするんですか?
でも GW 期間中はどこへ行っても混雑なんですよね。
もちろん GW はアメリカにはありません。
カレンダーの休日を数えるとアメリカより日本の方が休日が多いこと、ご存知でした?
[1470] Fri Apr 27 16:49:15 JST 2007
<こ>
これを機会にやめてみては!?(w)
金はかかるし、体に悪い。
おいらは、今日を最後に9連休!!
今日はとても気分がいいが、
あっという間に終わってしまうんだろうなぁ。。。
[1469] Wed Apr 25 15:58:56 JST 2007
KAZ
$40,000 くらいです。およそです。
$20,000 かもしれませんし、一千万円かもしれません。
乗りに来ていただけるのをお待ちしておりますよ。
周囲の猛反対により禁煙車です…今のところ。
アメリカでは案外車の中がいちばんリラックスして吸えるところなんですけどねぇ…
家でもベランダで吸ってるし…サンルーフもあるのに…
[1468] Mon Apr 23 22:14:09 JST 2007
<こ>
高!
金持ちだなぁ。。。
乗りに行きたいねぇ。
[1467] Thu Apr 19 15:18:49 JST 2007
KAZ
2006年型ですよ。最新の2007年型は同じ装備を求めるととても高かったのです。
2006年型の方が格好よくも見えたので決めました。
お値段はですねえ、ざっと $40,000 くらいです。ドルですよ、そして「くらい」ですよ、だいたいです。
乗りに来てくださいな!

[1466] Wed Apr 18 16:06:50 JST 2007
<こ>
いいね!チェロキー。
新型って、こんな顔になってたんだ!?
最近車にとても疎くなってしまった。
子供に聞かれてもさっぱりわからん。

ちなみに価格聞いていい?(w)
[1465] Fri Apr 13 14:29:45 JST 2007
KAZ
私も送料が値下がりしたらお知らせします。
[1464] Thu Apr 12 17:37:56 JST 2007
<こ>
了解。いろいろありがとう。
お騒がせしました〜
[1463] Thu Apr 12 16:40:13 JST 2007
KAZ
そうですね、ちょっと送料が高いですもんね。
送ろうとする大きさや重量が未知なのではっきりとした料金も不明ですけど、だいたい5,000円くらいだと思います。
とりあえずいったんキャンセルってことで。
オークションで落札がうまくいかなかったり、気が変わったらまたおっしゃってくださいな。
[1462] Tue Apr 10 20:01:00 JST 2007
<こ>
ごめーん。
散々いろいろお願いしてて申し訳ないが、
送料5000円だとヤフオクの方が安そうだ。。。
とりあえず今回の件はキャンセルで。お騒がせを〜
[1461] Fri Apr 6 15:42:18 JST 2007
KAZ
じゃ、<こ>さんが希望の品をリストアップしてくれたら時間をかけてチマチマ購入しにかかります。
ただ、ちょっと覚悟しておいていただきたいのは送料です。
まだ日本にモノを送った経験はないんですけど、ざっと5,000円前後かかりそうです。
モノの大きさと重さ次第ですけどね。「欲しいものメール」お待ちしております。
[1460] Thu Apr 5 17:03:41 JST 2007
<こ>
ううう、、、ありがとう!!
カーズ、大好きなので、
きっとすごく喜んでくれると思う。

せっかくなので大量にお願いしたいのです。
時間かけていただいていいので、
2個づつチマチマ買っていただけると嬉しいです。
欲しいものは、別途メールで送ります。

とても面倒だとは思うのですが、よろしくです!!
[1459] Tue Apr 3 15:31:18 JST 2007
KAZ
購入も郵送も問題ないですよ〜。
ただ、report したようにあのミニカーは1度に2個までしか買えません。
なので大量購入を期待されるとちょっと…。
私とKAOとで2個ずつ買って、それを何度か繰り返せばいいかもですね。
さあ、どれを買いましょうか?
[1458] Mon Apr 2 20:12:16 JST 2007
<こ>
おお!すごい!!こんなやつ、こんなやつ!!!
半分以上欲しいんですけど、購入&郵送手配って、
お手間ですかー?
[1457] Mon Apr 2 17:38:10 JST 2007
KAZ Cars Report
<こ>さん、Cars の市場調査に行ってきましたよ。Toys "R" Us で見てきました。
以下のページにレポートを載せておきます。ご参考に。
http://www.kazkao.com/news/2007/cars.html
[1456] Fri Mar 30 15:35:42 JST 2007
KAZ
<こ>さんも山あり谷ありだったのですか。

OK, カーズのおもちゃですね!KAZのおもちゃじゃないですよね?(おもしろくない)
そういうことでお役に立てるならこちらとしても嬉しいです。
販売しているかどうかは現時点ではわかりませんが、週末にでも市場調査に出てきます。
でも今週末は仕事に出ないといけないかもしれないので、来週末になるかもです。
ちょっと気長に待っていてください。
[1455] Thu Mar 29 16:14:25 JST 2007
<こ>
こんちは、お元気?
おいらは風邪ひいて治ってはぶり返しで
今日もいま一つです。。。

そうそう、昨日ようやくマンションのカギを引き渡されました。
山あり谷ありでいろいろありましたが、なんとか落ち着きました。

ところでさー、
そっちで「カーズ」のおもちゃ(ミニカー)って
①まだ売ってる?、②いくらぐらい?、③そっちで買ってもらって
日本に送ってもらうとかって言ったら超面倒くさい???
必要があればこんなやつって画像を送りつけますので(w)
どんな感じかな?

[1454] Wed Mar 14 14:47:56 JST 2007
KAZ
ほ〜、クマッチはどんな山や谷を味わってんの〜?
[1453] Tue Mar 13 13:06:32 JST 2007
くまっち
変わりは、たくさんありますよ〜。常に山あり谷ありの人生なので。
ダイエットの話題がちらほら見えますが、頑張ってください。
やっぱり運動が一番ですね。かくいうわたくし、今年の抱負は体力増強です。

[1452] Mon Mar 5 17:50:39 JST 2007
KAZ
おっ、忘れそうな頃になると現れるクマッチだ!その後、クマッチの方は変わりないのかい?
「変わらないね」と言われることが多かったけど、本当はまったく変わっていないわけではないけど「すぐにかつてに戻ってしまうのです」というようなことを「なのはなニュース」に書きました、ついさきほど。
[1451] Mon Mar 5 12:46:34 JST 2007
くまっち
KAZさん、帰国中に会えませんでしたがお元気そうでなにより。
「やっぱり変わらない!」っていうのが、仲間なんでしょうね〜。
次回の帰国時には、お会い出来るといいですねー。
[1450] Wed Feb 28 17:07:36 JST 2007
KAZ
ハーイ、ハタチン元気かね?
次の帰国はね、半年後か、1年と半年後か、2年後。よくわかんないけど、遅くても2年後には必ず。
ママになったハタチンのことはまだ見たことがないからね、
次回はぜひね!楽しみにしているよ。
[1449] Wed Feb 28 17:07:17 JST 2007
KAZ
と。に負けないようにおれも体重を 70kg に落としたいです。(あと 6kg も!)
太ったのはアメリカに行ったからじゃなくて2ヶ月前に働き始めてからなんだよ。
働くようになってよく食べるようになっちった。(^^)
[1448] Tue Feb 27 23:30:23 JST 2007
ハタチン
先日はKAZさん&みなさんに会えなくて残念でした。。。
次にKAZさんが帰国するのはいつになるのかしら???
その頃には参加できる状態になってるのでその日を今から楽しみにしていまーす。

[1447] Tue Feb 27 19:14:50 JST 2007
と。
とんでもない。新しい技(というほどじゃないかもしれないけど)を
覚えられたんでよかったです。
オーバーウエイト気味ということなので、ダイエット頑張ってくださ
いね。僕も年明けから密かにダイエットしています。
年明け83kスタートで、80.5kまで行ったのですが、最近戻り気味。
只今81.1kです。
[1446] Tue Feb 27 15:42:56 JST 2007
KAZ
まったく変わっていない…日本滞在中にもっとも多くかけてもらった誉め言葉だ。(?)
いやー、写真のダウンロードには Picasa が必要なんて知りませんでした。めんどうかけます。
[1445] Tue Feb 27 08:49:13 JST 2007
と。
久し振りに会えてよかったです。KAZさん全く
変わってないですね。
また会って飲みましょう!
[1444] Fri Feb 23 16:54:23 JST 2007
KAZ
明日(土)の帰国となりスーツケースの荷造りもほぼ終えました。
帰国後またゆっくりご挨拶させていただきます。
[1443] Wed Feb 21 17:32:40 JST 2007
と。
おっと定番の深夜に登場したいたのですね。おつかれさまです。
何かが起こりそうな3月。楽しみにしています。
[1442] Wed Feb 21 02:15:52 JST 2007
<カ>
今夜はオツでした。
KAZ、連日連夜の宴、お疲れさま。
<こ> 、参加出来て良かったです。
と。会場確保&諸調整ゴクでした。
にしても、皆変わりませんなぁ〜。。。
[1441] Tue Feb 20 08:05:33 JST 2007
KAZ
いよいよ本日ですね。
それに先立ち、<こ>さんとはお昼にお会いできることになりました。
では、夜に!
[1440] Mon Feb 19 20:22:04 JST 2007
と。
いよいよ明日ですが、人数3人となりました。
KAZさん、<カ>さん、と。です。
その他は変更ありません!よろしくお願いします!

[1439] Sat Feb 17 02:35:02 JST 2007
KAZ
<カ>さんからいただいた<こ>さんからの伝言メール読みました。
が、私の理解力不足により内容に不明点があるため土日あたりに<こ>さんに直接電話連絡を試みます。
いつもアメリカで使用しているメールを web メールに転送して確認しているのですが、文字化け等や迷惑メールの混在等により解読困難な状態が続いています…。
[1438] Fri Feb 16 12:13:41 JST 2007
と。
2.20の店です。飯田橋です。
------
19時〜
酒処「神楽」
千代田区飯田橋4-2-6 大幸ビル1F
03-3239-5739

場所分かりにくと思います。飯田橋東口降りて
目白通りの九段下方面に。(店の名前は神楽で
すが神楽坂ではありません。)
進むと、右手にりそな銀行が出てきます。りそ
なと沖縄料理屋の間の道を右に曲がります。
2ブロック目左手に「神楽」があります。

わからない場合はケータイに連絡ください。

人数はマックス6で取ってあります。
[1437] Thu Feb 15 00:38:51 JST 2007
KAZ
飯田橋 OK! (Thanks for calling me)
[1436] Wed Feb 14 16:25:27 JST 2007
と。
了解です。
2.20ですが場所はどこがいいですか?飯田橋でも
いいですか?

[1435] Wed Feb 14 08:31:44 JST 2007
KAZ
Thanks, と。!
ハタチン、クマッチとも会えるといいなあ。
1週間を切ったね。
掲示板は毎日とは限らないけど極力見るようにします。
日本滞在中のレンタル携帯は 080-1509-7111 です。
残念ながら携帯にメール機能はありません。
tsukuda@comcast.net でもいいけど掲示板同様、あまり頻繁にチェックできないかも。
[1434] Tue Feb 13 19:25:12 JST 2007
と。
もう日本ですね。

ハタチン、クマッチには声掛け中です。ハタチンは実家の
予定次第。クマッチは別件が20時まであるらしく、場所と
の兼合い等のようです。

KAZさん掲示板見れているかわかりませんが、取り急ぎご
報告まで。
[1433] Fri Sep8 15:32:35 JST 2006
KAZ
たぶん女の子、ということは現在のところは「その物体」の確認が100%完全ではないということだね。
[1432] Thu Sep7 23:06:59 JST 2006
と。
ありがとうございます。
たぶん女の子だと思います。
[1431] Wed Sep6 15:02:21 JST 2006
KAZ
うぉ〜、おめでとう!
ナツミちゃんがお姉ちゃんになるんだ。男の子、女の子?
家族が増えることこそすごかよ。
エリコさん、お体大切に。
[1430] Tue Sep5 20:25:28 JST 2006
と。
微力じゃなかとです。すごいっすよ。

あと、うち、もうすぐ下の子が生まれます。
予定日は9.29です。
[1429] Thu Aug 24 16:07:26 JST 2006
KAZ
よし、じゃ言ってみよう、That's enough!
アメリカ人と言葉で喧嘩できたらたいしたもんだね!
おれから力をもらった?ますますパワーアップかい?
おれは微力なのよ…ほんま。
[1428] Wed Aug 23 22:22:53 JST 2006
と。
そんなときは「That's enough!」 「Enough is enough!」と
言ってみたらどうでしょう?ケンカになりますかね。
学校おつかれさまでした。相変わらずガンバルKAZさんの様子を
知り、力をもらった感じがします。
[1427] Fri Aug 18 17:22:11 JST 2006
KAZ
I'm fine, thank you! (中一英語)
アメリカ (San Jose) は暑くないさー。
7月には数日間暑苦しい日があったけどその後は冷房いらず。
だんだんと日も短くなって夏の終わりを感じ始めておりまーす。
最近、アメリカの歯医者さんに行ってるんだけど、
Doctor の言っていることがよくわからず困っております。
行くたびに悪いところを発見されて泥沼(ぼったくり?)にはまっております。
[1426] Thu Aug 17 21:34:10 JST 2006
と。
ういーっす。
調子どうっすか?アメリカ暑いっすか。
日本は雨多くて変な感じですよ。
[1425] Mon Jul 10 16:38:14 JST 2006
KAZ
事件のことは存じ上げておりました。総会ではたいへんだったでしょうね。
私も該当サービスの利用者、お詫びメールがきましたよ。
<カ>さんの家電マニアぶりは健在ですね。
そう、我が家も50インチテレビなんですけど大きいが故に画像が荒いんですよね…HD 放送はものすごくきれいですけど。
ロデオボーイ2、思わず笑っていまいました。すみません。
[1424] Sat Jul8 00:50:20 JST 2006
<カ>
総会終了、事件も終了でやっと一息付いた!う、うれしか〜。
KAZは知ってるかな?これ↓おかげで労働時間が異常に長くなってた。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0613/index.html

で、話は変わるけんど、最近ゲットした家電。。。
?55インチプラズマTV(HDDレコーダー内臓)
【所見】ほぼたたみ一畳分くらいの大きさ。ハイビジョン放送はGoodだけれど、
アナログ放送はひどーい。画面がデカ過ぎで、ワンセグ放送をPCで観るくらい
画像が荒くなる・・・。が、TV観ながら気に入った番組を一発録画出来るレコーダー
は便利だ。追いかけ再生や時短再生も出来るよ。
?IH圧力電子ジャー
【所見】株主優待で毎年送られてくるコシヒカリを炊くために購入。
まだ一度しか使用していないが、ハイテクIH&加圧の実力は十分に堪能出来た。
お米、うめ〜っ!今度は炊き込みご飯でも作ろっかなぁ〜。

ちなみに、今はロデオボーイ2に興味が・・・
http://www.rakuten.co.jp/gs/429177/429178/753586/
[1423] Wed Jun7 16:15:00 JST 2006
KAZ
私もぜひ参加したいですー!でも今回ちょっと厳しいかな?
いつか San Jose で首脳会議を開いてください。そしたら会議室を準備しておきます。

あのと。から「精神的にボロボロ」とか「嫌でしかたがない」などの言葉が
吐かれるということは相当しんどいんだろうなと思います。
ふーーーっ(ため息)。
[1422] Wed Jun7 00:05:05 JST 2006
<こ>
どうもー
最近ひと段落してる<こ>です。
と。は忙しいんやぁ、まぁそうやろうなぁ。
○んださんは元気でやってる?
そういえばGATに戻ってるんだよな?
落ち着いたら<カ>さん誘っていきませう。
KAZもくる?(w)
[1421] Mon Jun5 17:47:53 JST 2006
KAZ
>なのはなしてる<カ> です。
Thank you for Nanohanaing! です。
<カ>さんが遅くまで起きていることにはあまり驚きません。昔からよくありましたよね。

>でもみんなもがんばってますよね。僕もがんばります。
私もがんばります。

仕事の忙しさも寝る時間の遅さも何事もほどほどが望ましいんですけどね…。
とにかく体を壊さぬようにしましょうね。
お金や地位も大切ですけど、やっぱり最後には健康であることがいちばんありがたいことのような気がします。月並みですけど。
[1420] Mon Jun5 16:57:36 JST 2006
と。
<こ>さんも忙しいんですかー。よくないですね。僕も
精神的にボロボロですわ。毎日追い立てられて仕事して
いるようで嫌々でしょうがない。
でもみんなもがんばってますよね。僕もがんばります。
[1419] Mon Jun5 03:42:03 JST 2006
<カ>
もうすぐ夜明けなのに、まだ起きて、なのはなしてる<カ> です。
最近、と。や<こ> と接点あるけど、皆忙しそーじゃのー。
かく言うオイラももうすぐ株主総会・・・今年は大波乱の予感が〜(汗)
やっぱ。。。あ”〜2、3ヶ月休みてーっ!うおっーーーっ!
・・・そろそろ眠ろっと。。。
[1418] Tue May 30 17:16:57 JST 2006
KAZ
Thank you for your information.
え〜っ、ha よりも fa の方が古いの〜!?下唇を噛む音は外国語の影響で比較的新しいものかと思ってた。
でもハ行の中の5つの音の中でどうしてひとつだけが f なんだ?
「富士」の音を聞いた最初の外国人が Fuji と広めたのかと勝手な想像もはたらかせてもいたのですが…。
日本語の富士のほんとの正しい音は huji だよね?違う? fuji?
とにかく、クマッチは博識だなぁ。白色(はくしき)でもあるし…(つまんねぇ!)
[1417] Tue May 30 14:23:52 JST 2006
くまっち
日本語教師KAZさんへ。
「F」と「h」の話ですが、こういう説があります。

日本語の発音の子音に「h」音が登場したのは江戸時代になってから。
上代には「は」と書いてpaと発音していた。中世にfaに変化し、近世以降、
今日と同じhaの音になった。
「にほん」より「にっぽん」が古く、その過程で「にふぉん」とも
発音されていた時期がある。
現在、「日本」と書いて「にほん」と読むのは、「にっぽん」のpがhへ変化した結果。
[1416] Thu May 25 16:30:28 JST 2006
KAZ
ちゃす!
え〜「なのはなニュース」に感動していただけちゃったんですかー!?嬉しい限りのお言葉です。ありがとうございます!
あらためて私の「未熟さ」「単純さ」「なまぬるさ」を知ってくださったわけですね。

いっぱい稼いだお金は「なのはな基金」にご協力願います。<カ>さんのために心をこめて有意義に使うことをお約束しますよ!
なのはな基金は近日設立予定です。
[1415] Thu May 25 01:50:07 JST 2006
<カ>
で、深夜にワイン片手に、チーズ食ってる私です。
ちゃす!
なのはなニュース2006読んだよ・・・(う〜む。。。感動の嵐!)
良いこと書いてるね〜。改めてKAZの?素朴さ??純粋さ??暖かさ?を
感じたよ。時間さえあればマジ渡米したいんだけどにゃ〜。明日は給料日で
いっぱいお金もらえるし。。。あ”〜2、3ヶ月休みてーっ!うおっーーーっ!
・・・でも、明日もAM6:30に起床し、会社に行って来るナリ。。。
[1414] Wed Apr 19 15:54:23 JST 2006
KAZ
か残業しているか、呑んで帰るか。
にひひー。
[1413] Tue Apr 18 21:38:48 JST 2006
<こ>
か、仕事してるか。。。
ぐすん。。。
[1412] Tue Apr 18 16:41:38 JST 2006
KAZ
か呑んでるか、テニスしているか。
あははー。
[1411] Tue Apr 18 15:03:47 JST 2006
くま
だってさ、<こ>さんて悩む姿、似合わない。
悩んでる顔、想像しにくい。
笑ってるか、文句言ってるか、それくらいしか、浮かばんよ。
あははー。
[1410] Sat Apr 15 16:26:05 JST 2006
KAZ
スゴイことだよ、だってたけし兄さんだもん!
仮にくよくよしたとしても「次!」に活かされればいいのではないでしょうか?
と。はそれができてるんじゃないかと思うよ。
いつまでも悩み続けて「次!」へ進めないことが良くないことだと我思う。
[1409] Fri Apr 14 19:18:38 JST 2006
と。 
くよくよ悩むことは少ないっすね!
過ぎた事悩んでも意味ないし(w)

↑って結構スゴイことだと思いますよ。
羨ましい。
[1408] Thu Apr 13 14:56:07 JST 2006
KAZ
これからは<こ>さんをたけし兄さんと呼ばせていただきます。
『なのはな便り』に登場いただいたページの名前も全部書き換えようっと!(^^)
[1407] Wed Apr 12 19:32:21 JST 2006
<こ>
うんうん。やっぱ武つながりで似てるかも(w)

くよくよ悩むことは少ないっすね!
過ぎた事悩んでも意味ないし(w)

でも内向的な一面もあるよ〜(おれもあまり指摘されんが)
[1406] Wed Apr 12 14:59:22 JST 2006
KAZ
なるほど…自己分析の際に自分の繊細さを内省的に思い当たるね、ふむふむ。
でも(内省的にでも)自己分析をすることと悩むということとは別なんじゃない?くよくよせずに自己分析ができればよいのでは?
あまりそう指摘されることはないけど、私はかなり内向的な性質を持っています。でもくよくよすることは今はないかな。18, 9歳頃からそんな風になり出しました。
目指せ「明るい自己分析」!
[1405] Tue Apr 11 20:49:01 JST 2006
と。
>繊細でデリケートな面もあります

↑時と場合によるんじゃない?

「あー、あの時こうしておけばよかったなー。」とか「こう
しておけば。。。」とか思ったりして、そうできなかった原
因を自己分析する際に、「デリケート」で「繊細」な自分に
思い当たるんじゃない?その時に「ああ、なんでこうなんだ
ろう。」って内省的に思うのではないでしょうか。

まあこうゆうのって誰でもいつも思うよね。性格の如何を問
わず。俺は小さいことにクヨクヨ悩むのは正直止めたいとこ
ろだけど、やっぱ直らんね。難しいわ。

ヨセミテ、これからがベストシーズンですか。1年前から入念
に計画を立てた方が羨ましいですね。
[1404] Mon Apr 10 17:18:02 JST 2006
くま
えー、<か>さんはなんでーー??

>むしろ最悪の欠点ですから

なんで?? と。さんもそー思う?

そーかなー。男としてってこと? びみょーってこと?
ちょっとやばいってこと??

相手の女よりデリケートだと、辛いのかもねー。
KAZさんはお元気溌剌オロナミンな感じでよろしゅうございますわー(笑)。
[1403] Wed Apr5 16:37:09 JST 2006
KAZ
マジさ〜!でもそれはシーズン中の話。それを避ければ直前でも OK みたい。
ヨセミテのシーズンは4〜6月。その時期を過ぎると水が干上がってしまって美しくないそうな。
[1402] Tue Apr4 20:20:19 JST 2006
と。 
ゲー、マジっすか。じゃあかなり長期的な
計画を立てなければですね!!!
[1401] Tue Apr4 15:28:29 JST 2006
KAZ
<カ>さんとと。でダブル堂本、<こ>さんと私でダブルたけしのようですね。
ほんとうに同じタイプかな…ま、いっか。(←デリケートでない発言)

こちらへのお越しはいつでもご都合の合うときでよいですよ。
なかなか来られないのはわかってます。「いつか」と思えれば楽しみにできるのです。
ちなみにと。が行きたがっていたヨセミテは1年前から予約をしないと近くの宿を取れないようです。

To Pagetop