[1535] Fri Oct 30 15:37:03 JST 2009
KAZ
わかった。掲示板は終了しても交流は不滅で!
ありがとう!
[1534] Fri Oct 30 12:14:39 JST 2009
と。
いよいよ終了ですね。
明日は書き込みできるかわからないので、とりあえずお別れの挨拶です。
ニュースは今後も拝見します。交流はmixi、メールなどで続けましょう。
おつかれさまでした。
[1533] Sat Oct 24 18:02:23 JST 2009
KAZ
おれが、アメリカから見た日本というのをレポートできたらいいんだけどね、
英語で情報収集をする能力が私には(まだ)足りないんですよねえ…はずかしながら。 (^^;
間違いないのは、日本がアメリカを見るほどには、アメリカにとって日本の存在感はないということです。
少なくとも一般人の一般生活においてはね。
世界二位の経済大国ではあるだろうけど、政治的な意味においてはほとんどニュースにならない。
日常生活でいちばん日本を感じることがあるのは街中を走る日本車の数を見るときです。日本車は多いよ。3割くらいかなあ。
あとはKAOの業界、ビデオゲームかな。イチローやマツイも California の一般テレビチャンネルではまず見ないね。
[1532] Fri Oct 23 17:17:54 JST 2009
と。
民主も元自民のようなものだと思いますが、人材の観点から民主には期待
したいです。岡田、鳩山は僕はいいなと思います。
アメリカ主要紙では、現在、基地問題を巡り日本の外交を批判している
ようですね。アメリカから見る日本というのも面白そうです。
[1531] Fri Oct 23 15:36:53 JST 2009
KAZ
なるほどね。鳩さんにはほんとうの意味での変化が期待できるのかな。
そもそも変化してどうなってほしいのかを国民ひとりひとりがビジョンを持たないとね。
政権が変わったからって、勝手に紛争がなくなって経済が回復して老後の安心を得られるわけじゃないからね。
何を目指して、どんな犠牲に耐えるのかを覚悟しないと、誰が指揮をとっても批判するだけになっちゃう。
でも変化への期待が大きい分、それができなかった時のショックは大きそうだよね。
自民党でもダメ、民主党でもダメ、となったら国民は途方に暮れてしまう。
それだけに今の民主党が背負うものは大きいよね。
[1530] Fri Oct 23 12:24:39 JST 2009
と。
鳩山政権についての個人的感想
・就任僅か半月(ぐらい?)程度でオバマに会えたのは、日米関係も新たな局面を
迎えたのではないかと思わせる出来事。
・福田が大統領会談まで1年以上(ぐらいなはず)待たされたのとは大きな違い。
・アメリカもネオコンが衰退、変わって多極化主義者が台頭し、従来の隷属的な
態度よりも、対等を掲げた鳩山政権への期待は大きい(はず)。
※アメリカも、もう東アジアを含めて全世界を見られない状況が故に。
・僕が、岡田が好きなことはmixiで書いていますが、世間では小沢に影響力の少ない
外相に押しやられたと論評されていますが、上記含めて、国際政治は大きな岐路を
迎えていると思う。
・岡田(彼も核廃絶論者)、鳩山、オバマ、イラン(オバマが平和賞受賞し、イラン
空爆はできなくなったとイスラエルの新聞が分析していますね)を巡る政治が最近
面白いです。
[1529] Thu Oct 22 16:12:38 JST 2009
KAZ
なるほど、Twitter 的かあ。と。には先見の目があったということだな、さすがだ!
そうそう、短い(簡潔)な方が「お互い」気楽なんだよね。そうなんだよ、うん、わかっている。
なのに、KAZ編集長は最近ビートルズのことになると熱が入りっぱなしで、長ったらしく書いてばかり。とほほ…。
おれが他人だったら絶対に最後まで読まない。
ま、でも『なのはな便り』は人様に見ていただくのと同時に、自分の行動や心境の記録でもあるのでたまには許そうかな。
うーん、この書き込み自体も長い!あしからず。
[1528] Thu Oct 22 12:02:47 JST 2009
と。
Twitterが流行りだしたときに、僕のmixiはそれに似ていると言われました。
特に意識はしていませんが、短い方がお互い気楽でいいなあと思います。
[1527] Wed Oct 21 15:29:00 JST 2009
KAZ
なんでもっていうのはどうかな…覚醒剤を継続して死が見えてきたらいかんだろう。
冗談、冗談。打ち上げ花火の一瞬で散るからこその美しさと、線香花火の継続の美しさ、どちらもあるよね。
mixi でのと。、簡潔で良いよ!
その簡潔さを『なのはな便り』でも見習うようにします。
[1526] Mon Oct 19 17:09:37 JST 2009
と。
なんでも継続するっていうのはいいことだと思います。それなりに見えてくるものが
あるような気がします。大袈裟ですね。でもそんなように思います。
[1525] Tue Oct 13 15:58:24 JST 2009
KAZ
mixi でのやり取りのあとです。
紙の日記は10年ね、ほぼ週刊のある種の日記『なのはな便り』も
と。たちのおかげでもうすぐまる9年。10年も視界に入ってきました。
継続ってなんだかいいよね。
[1524] Tue Oct 13 12:12:20 JST 2009
と。
メールアドレスありがとうございました。後ほどメールします。
僕はmixiならやってますよ。発信することあまりないですが。
紙の日記(休日限定で数行。平日は泳いだ距離の記録)は10年
以上続けています。
ヨセミテ行きたいです。日帰りできるんですね。
[1523] Fri Oct 9 14:15:09 JST 2009
KAZ
読んでくれていると聞いて嬉しいです。発信する側としては読者様の反応というのがわからないもので…。
と。はブログやなんかはやってないの?おれなんかよりうんと多く発信することがあるのでは?
ヨセミテに行きたがってたろ?今なら案内できるよ。車で4時間、日帰りができる。
メールは以下のページから送ってもらえるけど、これも10月31日で終わっちゃう…。
自分で作ることもそんなに難しくないようなので、いつかそのうち挑戦してみるよ。
http://www1.neweb.ne.jp/wb/nanohana/mail/
このページに普段のメールアドレスも載せちゃってる。
[1522] Wed Oct 7 16:03:39 JST 2009
と。
掲示板書き込んでないだけで、結構見てますよ。なのはなニュースを。
KAZさんKAOさんな元気な様子を拝見しています。
メールってこのウェブサイトから送れるんでしたっけ?
今後はときどきメールします。
アメリカ行きたいですね。
[1521] Tue Oct 6 15:30:41 JST 2009
KAZ
お〜、と。よ!元気かい?
訪れてくれて(覚えていてくれて)うれしいよ!ありがとう!!
そうなのよ、掲示板は今月いっぱいで終わりです(御社の決定ですぞ)。
さみしいけど、まあ、しお時かなあという気もします。
旧T総の皆様にはここでたくさん遊んでもらいました。おもしろかったなあ。何か表彰させてもらわないとな。
ってことで、なのはな掲示板書き込み回数ナンバーワンの表彰式はアメリカで行うので来てね!
金メダル(チョコレート)を用意しておきます。
[1520] Mon Oct 5 14:41:23 JST 2009
と。
掲示板終了しちゃうのですね。残念です。。。
[1519] Sat Aug 16 17:27:03 JST 2008
KAZ
Thanks for visiting and writing here, と。!元気かい?
皆さん、たまには集結しているのですか?
久しぶりにお会いしたいですねえ。
OK, 9月3日ね、スケジュール帳に書いておきます!
待ち合わせは新橋駅 SL 側でよいかな?
[1518] Fri Aug 15 15:27:57 JST 2008
と。
KAZさん今日は。
9.3(水)に新橋で、<カ>さんと<こ>さんと飲みます。
KAZさんもできたら来てください。
[1517] Mon Jan 28 18:54:03 JST 2008
KAZ
もちろんほめてます!
へー、オークションを利用して安くすませているのですか。各部屋に LAN の口があるとは便利ですね。
でも、台数が多いとバックアップがたいへんじゃないですか?それから 750GB も何に使っているのでしょう?<こ>さんは音楽をたくさん持っていそうですけど。いつかお家におじゃました時には MD がいっぱいあったもんなあ。
ナイスオタクです!
[1516] Mon Jan 28 18:39:26 JST 2008
<こ>
ほめてくれてるの!?(w)
全然金かけてないよ。じゃさらに詳細に(^^)
・家の中は各部屋にLANの口があるので便利。(マンションの仕様)
・ノート1台は<カ>さんもらった壊れたPCに自分でHDDを乗せ換えたやつ。
・ノート2台目は、知り合いの会社の払い下げの中古品のやつ。
ノート2台は無線LANでつなげてます。
ちなみにPC4台+LANのHDDは、ファイル共有可能状態っす。
・デスク1台目(ミニタワー)は、ノーブランドで自作系のやつ。
これはHDD3つ装填して合計750GBのおいらのメインPCです。
・デスク2台目(DELLのコンパクトなやつ)は、中古をヤフオクで購入。
・LANのHDDは、ノーブランドで外側だけ買って、自分で中身入れました。
たぶん数千円レベルだったような。。。
・HUBとか無線LANとかテレビで写真見られるやつもヤフオク。。。
ってことで、あまり金かけてないっすよ!!
(オタクみたいでしょ!?)
[1515] Thu Jan 24 18:02:29 JST 2008
KAZ
<こ>さん、素敵です!
私も特定の PC に依存しないストレージを LAN 内で共有できたらと思っています。
けっこうお金をかけてますね!
何かおもしろいことをやったらまた教えてください。
[1514] Wed Jan 23 18:28:33 JST 2008
<こ>
デスク2台、ノート2台あります。
ノートは最近使ってないなぁ。。。
一応家庭内にLAN構築してます。
LAN接続のHDDなんかもあります。
写真・動画・音楽をテレビに再生できるやつ
なんかもLANでつなげてます。
ついつい色々やりたくなるけど、
別に1台ありゃこと足りるんだろうがね。(^^;)
[1513] Sat Jan 19 18:30:00 JST 2008
KAZ
えっ、<こ>さんも4台持ってるんですか!?
いったい何に使っているんですか?
うちは4台あるといっても実動は2台ですからね。
(KAO!<こ>さんも4台だってよ、負けてられないな。ぜひ5台目を買おう!)
[1512] Fri Jan 18 17:57:56 JST 2008
<こ>
あけおめ、ことよろ〜
ご無沙汰?かな?
うちにも4台PCあるよ〜
なんでそんなにいるの?
って妻にも言われてるが(w)
[1511] Tue Jan 1 17:42:40 JST 2008
KAZとKAO
2008年、明けましておめでとうございます。
今年も皆さんにとってよい年でありますように!
[1510] Thu Dec 27 17:35:29 JST 2007
KAZ
写真がどれも合成っぽいって…合成はちっこい写真1枚だけであとは何も加工してないよ。
写真は<カ>さんに送っていただいたんだけど、ひょっとしてニセモノなのかな?
もうすぐK社の皆様も今年の仕事納めですね。1年間お疲れ様でした。
[1509] Wed Dec 26 20:27:02 JST 2007
と。
おつです。
特設ページ面白い!!!爆笑しました。
写真がどれも合成っぽいのですが、これはなんのせい?カメラ?PC?
[1508] Thu Dec 13 18:15:23 JST 2007
KAZ
たしかに<カ>さんは腰が低く控えめな方と思います。
特設ページでは書いているうちに勝手に<カ>さんのキャラクタがひとり歩きしていっちゃったんですよねー、不思議です。
はい、2007年の残りを謳歌しましょう!
<カ>さんもよっしーさんと初の年越し、風邪などひかぬよう健康にご留意ください!
[1507] Wed Dec 12 23:33:32 JST 2007
<カ>
・・・圧巻の特設ページの掲載、Thanks!
実際の<カ>は、とても腰が低く、控え目なキャラだと思っているのですが、
事前通告のとおり、かなーり元気が良いヤツっぽく脚色までして頂きまして・・・。
(まぁ〜、大枠では正しいかもしれませんにゃー/w)
今年も残りわずか、充実の07年を謳歌しましょう!
[1506] Mon Nov 26 15:46:09 JST 2007
KAZ
間違えて東京へ行ってしまうことなく日本から帰ってきました。
家族やお友達と会うことなく過ごした日本だったけど、
温泉に浸かったりカニをたくさん食べたりで楽しんできました。
<カ>さん、写真を送ってくださいな!
[1505] Wed Nov 21 15:20:44 JST 2007
と。
KAZさん今日から日本?間違えて東京くることあったら連絡ください。
[1504] Mon Nov 19 16:59:15 JST 2007
KAZ
おかえりなさい、<カ>さん。(アメリカにいる私から「おかえりなさい」でよいのでしょうか?)
Las Vegas は11月とはいえまだ暖かだったのではないですか?
朝と晩の差が激しいんじゃないかと思いますけど。
写真、送ってくださいね!『なのはな便り』特別枠で掲載させていただきます。
クマッチはだんだん「違う方向」へ進んでいってるんだね。今度会うのが楽しみです。
妹さんの結婚おめでとう!
[1503] Fri Nov 16 23:43:00 JST 2007
<カ>
どーもー。無事に(成田離婚もせず)帰国して社会復帰したです。
ベガスは面白かった!街全体がテーマパーク、まさに不夜城であった。
インフラ整備やホテルの新築・増築も続いており、人口も激増中!
砂漠の真ん中によくぞまぁーこんな街を造ったもんだにゃ〜・・・っと、
びっくらこきました。やっぱ米国は侮れんす。。。
さてさて。。。みなさま、メール&掲示板メッセージ、Thanks!
なんか、ドタバタしながらバタバタしてしまい、挨拶もろくに出来ぬままの
挙式で渡米となってしまい大変失礼いたしました。(ペコっ)
今後とも、どーぞ宜しくお願いいたしまする。。。
[1502] Tue Nov 13 13:32:41 JST 2007
くまっち
おめでとうございます、かじさん。
会社の刑事連絡・・・慶事連絡に載っていたね。
幸せになってね、本当に。くまっち感慨深い。
ベガスのそのチャペル知ってるー。去年くまっちベガスに行った時に見たよ。
スロットでがっぽり儲けちゃったりして。ビギナーズラックってやつですね。
でも、莫大に儲けすぎた人が立て続けに怪死を遂げたりしているようなので
あんまり当たり過ぎないように祈ってます。
因みにくまっちも結婚しま・・・うそ。
くまっちの妹が結婚しました。めでたい。めでたい。
みんな、色んな道を歩いてるんですね。結婚して、家族作って、遺伝子を残して・・・。
あったかいですねー。
くまっちはどんどん違う方向へ行っている感じ・・・今度、ケイコとマナブのインタビュー受けることになったり、文筆活動したり、あとはなんだか怪しい感じになりつつあります。
大丈夫だろうか我ながら心配です(笑)。
皆さん元気でよかったー。
[1501] Fri Oct 26 15:59:10 JST 2007
KAZ
えー、11/4 !? もう来週のお話なんですね。
う〜ん…その週末はちょっと仕事絡みのイベントがあるので駆けつけ祝福は難しそうです(涙)。
ごめんなさい…。
直接お会いすることはできませんが、<カ>さんのご結婚を9時間の距離から心からお祝い致します。
写真、お待ちしています!